シミトリー 定期便
シミトリーには、単品購入のコースがないため、全ての人は定期便で申し込む必要があります。
定期便には、継続期間のしばり(3ヶ月継続が必要など)や、途中で解約したくなった場合の不安があると思います。
そこで、これから定期便の解約方法などを紹介させていただきます。
シミトリー 定期便 間隔はどれくらいなのか
シミトリーを継続する場合、解約を連絡していない場合は、1ヶ月に1回送られてきますので、継続の意思がない場合は、後で詳しく後述しますが、次回発送7日前までに解約の連絡をする必要があります。
シミトリー 定期 変更の変更はできるのか
シミトリーには、定期便の変更はできないため、一旦解約し、再開(再度定期便を申し込む)する必要があります。
シミトリーの定期便購入の解約方法

シミトリーには、単品購入コースはなく、月1回の定期購入コースしかありません。
定期購入コースと聞くと、何ヶ月も解約できない(定期縛りがある)のか心配になります。
しかし、シミトリーの定期購入コースは、定期購入コースといっても定期縛りはなく、1ヶ月目から解約可能です。
これなら、気軽に試すことができ、気に入ればそのまま、定期購入価格で継続して使用することができお得ですね。
シミトリーは公式サイトの定期便が1番お得な購入方法ですが(初回26%OFF)、定期便の解約の方法が分かりづらいので紹介しておきます。
次回発送の7日前までに、カスタマーサポートに、電話もしくはメールで連絡するだけです。
シミトリー定期購入解約手順
次回発送の7日前までかどうか「FKオンライン」確認できるので、次回発送の7日前までかを確認する。
シミトリー公式サイトへ ログインします
●確認手順
下記サイトにアクセスします。
シミトリー ホームページ
シミトリー マイページへアクセス
トップページから、画面右上の「ログイン」-「マイページ」をクリック
ログインページより、初回購入時に設定したメールアドレスとパスワードを入力します。
ログインしたら、「マイページ」に切り替わるので、左下の「定期管理」というところをクリックします。
「次回発送予定日」が確認できます。
電話またはメールでカスタマーサポートに定期購入の連絡をするだけです。
電話で解約する場合
カスタマーサポートに電話をして、オペレーターに
・名前
・電話番号
上記内容を伝え、定期便解約の旨を伝えるだけで終了です。
解約の理由や感想なども聞かれることもありますが、しつこく引きとめたりすることはないようです。
平日の12時〜13時は混雑するようです。
メールで解約する場合
上記メールアドレスに
タイトル:解約希望
本文:・注文番号
・名前
・住所
・電話番号
できれば、解約理由も記入し送信すれば、手続き終了です。
その後、1〜2営業日くらいで「定期購入停止メール」がくれば手続き完了です。
連絡先 | シミトリー カスタマーサポート |
---|---|
電話番号 | 0120-043-469 |
電話番号 | info@ecwa.jp |
受付時間 |
電話:土日祝日を除く10:00-17:00 |
↓\26%OFF&返金保証/↓